社 殿

屋外社殿(外宮)
屋外社殿(工場神社・社内神社など)の設計・制作から設置施工まですべてお任せください!
商売繁盛、社内安全を願い求める気持ちを込めてお祀りする屋外社殿。
社員の方々の心の拠りどころとして欠かせませんね。
屋外に設置する社殿(外宮)は、屋内用と比べてサイズも大きく、それぞれの場所に合わせて製作をする必要があり、その他にも鳥居や灯籠など様々な付帯品が必要になる場合があります。
古くなった社殿の修復や新しく立て替える場合もご相談ください。 その場合、今までよりも"大きくする"あるいは"質をよくする"さらに運気が上がるとされています。
長年の経験と実績を持つ大田工房では、提案から設計・製作、設置までのすべてを承っております。まずはお気軽にご相談ください!
ご依頼の流れ
1
ご依頼
まずは下記のご依頼フォームかお電話にてご連絡ください。
2
打ち合わせ・現地調査
後ほど当社から折り返しご連絡の上、打ち合わせと現地調査を行ないます。
3
お見積り
打ち合わせと現地調査の上、お見積りと納期を提出します。
4
製作
お見積りの内容に同意頂きましたら、当社の熟練の職人が手造りで製作致します。
5
設置・施工
製作された社殿・付帯品を搬送して現場に設置いたします。
(設置時に必要なユニック車・レッカー車は近郊の場合当社が手配いたします。)
※整地・敷石・鳥居・灯籠ほか一式承ります。

導入事例




屋外社殿の設計・施工のご相談はお気軽にご依頼ください。
以下の項目をご入力のうえ、送信ボタンを押してください。後ほどこちらからご連絡させて頂きます。エラー表示が出るなど送信できない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ
下記フォームに必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。